伊勢湾奥ワタリガニすくい8/19
今年のワタリガニは全体的に小さい 毎年ワタリガニは確保しているのですが今年のカニは非常に小さい!行くタイミングが悪いのかもしれませんが浮いている時間も短いように思います。まぁ今回も西風を頼りに出航しましたが別に西風は関係ないようにも思います。でも、丘から掬うときは風が陸で遮られるので海面が穏やかなので蟹を見つけやすいし掬いやすいですね。 伊勢湾の漁業権の設定エリアになりますが、色々と気になる事もあ […]
今年のワタリガニは全体的に小さい 毎年ワタリガニは確保しているのですが今年のカニは非常に小さい!行くタイミングが悪いのかもしれませんが浮いている時間も短いように思います。まぁ今回も西風を頼りに出航しましたが別に西風は関係ないようにも思います。でも、丘から掬うときは風が陸で遮られるので海面が穏やかなので蟹を見つけやすいし掬いやすいですね。 伊勢湾の漁業権の設定エリアになりますが、色々と気になる事もあ […]
網で掬うワタリガニ 2022年8月4日天候は不安定でしたが、海上は安定しており西風で蟹が多く浮いておりました。しかしながらサイズが小さく捕獲できるサイズの蟹を探すのに苦労しましたね。 続いた西風 予報では3日~5日日中までの西風が続いており、今回は4日の夜に出航してみました。西風だろうが居ない時は居ません。なんでか良くわかりませんが、今回は50匹位は確保できました。
海族船!伊勢湾奥でタコちゃんを釣る! 2022年に海族船麦わら船長!タコ釣りデビュー!青物キャスティングに比べれば地味ですね。海底をチョコチョコと性に合わない釣りですが、タコが美味い!とクルーに人気!潮流・風向きを考え、上手くタコLINEにのっかてくれると爆釣しますが、ハズレですと全然ダメですね。クルーの中には海底掃除してる奴もいます。(笑)次のシーズンINしたら、ちょっとタコLINEの研究もし […]
シーバスゲーム 四日市港シーバス 当、海族船では、最近あまりやらなくなったシーバス釣りですが、釣果が悪い時やボーズ逃れのためにたまに釣ります。 キャスティングの練習にもなりますし、たーまーに、釣りに行って情報公開致します。
ワタリガニをタモですくう。 西風が吹けば蟹が浮くやら浮かぬやら、何を根拠に蟹が浮くのかは、海族船麦わらには解っておりません。しかしながら浮いてる蟹を見つければゲットいたします。 蟹を捕獲した情報も掲載予定!