渡り蟹が浮かない8月21日
浮きが悪いぞワタリガニ 船長コメント まいど!!!――(゚∀゚)――!!1週間前の記事をいまさら・・・しかも釣果も悪い。台風後ゴミだらけであんまり海よくないね。現在遊漁船準備継続中公式LINE予約サイト等々最近は宣伝用PV制作してました。そのうちyoutube公開します。是非、見て下さい。あとこの公式サイトも少々リニューアルしないと・・ロゴなどをデザイナーさんに作ってもらったので差し替えます。 骸 […]
浮きが悪いぞワタリガニ 船長コメント まいど!!!――(゚∀゚)――!!1週間前の記事をいまさら・・・しかも釣果も悪い。台風後ゴミだらけであんまり海よくないね。現在遊漁船準備継続中公式LINE予約サイト等々最近は宣伝用PV制作してました。そのうちyoutube公開します。是非、見て下さい。あとこの公式サイトも少々リニューアルしないと・・ロゴなどをデザイナーさんに作ってもらったので差し替えます。 骸 […]
四日市港カニ好調キープ 船長コメント 只今遊漁船準備中インスタや公式LINEや予約サイトGoogleビジネス色々、準備してます。まぁ大変ですな・・・カニは絶好調!他の遊漁船に比べ小さい船で料金も割高原則チャーター運航ろくでもない船ですがどこかいい所もあるハズそんな釣り船ですがどうか宜しくお願い致します。 7月31日ワタリガニ釣果 四日市港ワタリガニ好調キープ中この日は船を動かす事無くカニからドンド […]
ワタリガニ掬い四日市港 船長コメント 今の所ハズレ無し行けば浮いている。小さいな。 ワタリガニ掬う隊 もう、いつでも浮いている気がするな。たまに1000円サイズも!でも全体的に、まだまだ小さい。残念。 7月25日ワタリガニ釣果 予報ではベタのはずがまぁまぁ波あり。最近予報があたらないな。船長+クルー3名カニは爆浮き残念なサイズも混ぜってますが小さいのはリリースあまり見かけないがイシガニもチラホラ浮 […]
四日市港一文字爆浮き 船長コメント キタ――(゚∀゚)――!!爆浮き波は高いが蟹だらけ掬いまくるハズがクルーはゲロゲロ船長操船しながら掬いまくる。四日市一文字霞一文字川越火力前と3ヶ所回ったが四日市一文字が一番多かった。 てんこもり!7月20日 乗船2名。クルーはゲロゲロしながら頑張った!久しぶりの大漁!やはりサイズは小さい。前回同様で300~500円サイズ大きいので500~1000円サイズ分かり […]
四日市港ワタリガニ掬い 船長コメント 西風吹いた。カニパトロールやっと浮き始めたかな 7月18日ワタリガニ釣果 西風・乗船2名まだまだ小さいがそれなりに捕れた。サイズは300~500円程度のカニそろそろ始まるか?蟹祭り!※価格は船長の勝手な目安。 アイテム紹介 リンク リンク 蟹掬いに絶対必要な明かり!上部のライト迷ったので2点購入!結果どちらも悪くない。重量感もある。なんと以前紹介したレッドレン […]
四日市港ワタリガニ 船長コメント ついにキタ――(゚∀゚)――!!ワタリガニ浮き始めました。まだ、数は少ないですがこれからですね。 ※遊漁船開業前にてサイトの再構築中。現在更新が不定期です。 子持ちのメス ちょっと変な物も入ってますが、捕れたのは外子のメスのカニ。サイズは1000円~1500円クラスの大型。数は少ないですが6月は期待できそうです。9月以降の漁業権設定が気になりますが、今は6月!頑張 […]
良いサイズのワタリガニ!まだまだ浮いてる! 本日のポイント! 今回は霞沖一文字堤に先客あり!賑わってました。なので四日市の一文字堤で掬いました。霞の一文字提と四日市一文字提の中間くらいでカニ篭の漁師さんが篭を仕掛けてましたね。くれぐれも漁師さんの邪魔にならないようにしましょう。 アクシデント発生! バックで船尾側から、つがいのワタリガニをキャッチっと同時に、タモがエンジンペラに絡まりグシャグシャ! […]
穏やかな海!西風の夜!ワタリガニ浮上! やっぱりデカい!渡り蟹 今回のポイント!四日市港の霞沖一文字!毎度ながら、ここは高確率で捕れます。今回は完全に浮上してなくて、海水も濁りぎみ・・左画像の水色の丸がポイントですが、ここは水が沸き上がるので、ちょっと潜り気味のカニも強制浮上!後は待ち構えてゲットです。 渡り蟹を探すならコレ! リンク めちゃめちゃ丸見え! 麦わら船長 評価: 4.5マキタもどきの […]
【10月6日】四日市港ワタリガニ掬い 伊勢湾フィッシングサイトよりお知らせ。 麦わら船長 評価: 1.0記事の更新が、非常に遅れており申し訳ありません。リアルタイムにとは行きませんが、なるべく早く情報提供していきたいのですが、こちら側の都合により配信が遅れております。もうしばらく配信遅れが生じますがご了承願います。 ノコギリザガミ?!高級食材!? 数年前に捕獲して珍しいのでググってみたら、なんと高 […]
今年のワタリガニは全体的に小さい 毎年ワタリガニは確保しているのですが今年のカニは非常に小さい!行くタイミングが悪いのかもしれませんが浮いている時間も短いように思います。まぁ今回も西風を頼りに出航しましたが別に西風は関係ないようにも思います。でも、丘から掬うときは風が陸で遮られるので海面が穏やかなので蟹を見つけやすいし掬いやすいですね。 伊勢湾の漁業権の設定エリアになりますが、色々と気になる事もあ […]