昼間のタコは水潮関係なし!問題なく釣れる!7月3日たこ釣果
夜はダメだが日中良好! 船長コメント 雨の後での釣行海面はもはや泥水そんな海でも日中は蛸釣れます。 淡水でタコ痙攣 直近の雨で海は水潮(泥水)蛸が乗って表面の淡水エリアまで巻くとタコの足先は茹でた時の様にくるっと曲がり痙攣している。蛸が淡水を嫌う事が良く解る。特に小さいタコがよく痙攣する。この日はバラシも多く小さいタコがよく釣れリリース多数お手頃サイズのみのお持ち帰りまだまだ湾奥蛸釣れます! たこ […]
夜はダメだが日中良好! 船長コメント 雨の後での釣行海面はもはや泥水そんな海でも日中は蛸釣れます。 淡水でタコ痙攣 直近の雨で海は水潮(泥水)蛸が乗って表面の淡水エリアまで巻くとタコの足先は茹でた時の様にくるっと曲がり痙攣している。蛸が淡水を嫌う事が良く解る。特に小さいタコがよく痙攣する。この日はバラシも多く小さいタコがよく釣れリリース多数お手頃サイズのみのお持ち帰りまだまだ湾奥蛸釣れます! たこ […]
激ムズたこナイト便 船長コメント なかなかうまくいかない夜のタコ釣りぜんぜん釣果が伸びない昼間はギラギラに飾ったエギで誘い夜はエギにエサを巻き臭いで誘う作戦それでも思う釣果にはならない。なかな手ごわい蛸!昼間のエギセットは根掛りロストしても気にならいほど格安で組み釣果良好4キロダコまで仕留めている。今後は夜ダコを攻略する為研究します。 たこチャーター便 当船舶は基本チャーター運航で割高です。予約サ […]
タコ釣りお一人様チャーター便 船長コメント きたきたキロダコ!ナイト便にて愛知県の方がキロダコ確保!18:00出港で明るい時間だけタコ釣りに集中バラシや釣り上げたタコを船長が掴みそこねてポチャ痛恨のミス申し訳ありませんでした。結局キロダコ1匹のお持ち帰り 定期的に釣れるキロダコ! 日が落ちて暗くなったらカニが浮いてきたのでカニ掬い開始!しかし、雨がぱらついてきてこの日の釣行はこれにて終了遠方よ […]
ぽつぽつのタコ釣果 船長コメント 潮みて上げ7分程での早朝5時出港しかしいまいちちょっと残念 お手頃サイズのタコ キロダコ狙って早朝出港しかしなんだか予報よりも風がある。タコを釣るにはちょっと強い風物凄くやりにくいドテラはあまりやりたくない頑張ってストラクチャーを攻めるがライントラブル根掛り多く惨敗この日は満足のいく釣果とはならず終了 たこチャーター便 当船舶は基本チャーター運航で割高です。予約サ […]
キロダコ定期的に釣れてます! 船長コメント またまたキロダコ6月25日ちょこっとお昼便12:00~14:00お手頃サイズからキロダコ釣れます! 2キロ越え! 4キロの後だけに物足りないけどでも凄い!2.7kgタコ!しっかり太い足で張り付くとなかなか取れません。現在四日市港はタコ祭り開催中伊勢湾フィッシングでは3キロ2キロ2キロ4キロこれで5匹目の2キロ!次は誰が何キロだ?タコ便ご乗船お待ちしており […]
朝ダコ良好! 船長コメント タコの夜行性ってのは嘘か?朝ダコは期待を裏切らない。遠方より2名様にてタコを狩りとって頂きました。 平日に遠方よりお越し頂き誠にありがとうございました。 たこチャーター便 当船舶は基本チャーター運航で割高です。予約サイトの注意事項をご理解の上、お問合せ下さい。現在、予約枠は閉鎖中ご予約、又はお一人様での乗船は公式ラインにて要相談コメントお待ちしております。 釣り・フィッ […]
激重巨大ダコ 船長コメント キタ――(゚∀゚)――!!記録更新4キロダコここまで来るともう根掛りだね。 怪獣現る! この日は給油目的で港入り天気は予報とは違う気配しかも、なんだかタコが呼んでいる気がする(呼んでない)チョット様子を見に行こう!給油もせずにそそくさと出港!ポイント到着後即、4キロ浮上その後も良型がのるのるのるのるささっと釣り上げ帰港10時過ぎに出港11時過ぎに帰港過去最短釣行なんだか […]
何故だ―何故なんだー! 船長コメント 夜行性のタコのはずしかし夜行性とは思えない。潮が悪いか?時間帯か?前日の雨?とにかく惨敗 21:00出航ナイト便! この日は遠方から3名様の御乗船開始早々に浮上!おっと、これは調子よさそうしかしその後はあれ?あれ?予報通りの風も吹かず保々無風で船も上手く流れない。結局、調子よさそうのままで終了遠くから来て頂いたのに1名様だけ無タコ全員安打とならず申し訳ありませ […]
平日は船が少なく絶好調! 船長コメント キタヨキタヨきちゃったよ連続キロダコ湾奥絶好調です。それと今回は何とエギでヒラメが釣れてます。 2キロダコ! ずっしりと重いキロダコ今回の釣行は珍しくキロダコ2匹浮上今回の1匹のタコは巻き上げ時の抵抗が強く水面でも泳ぎまくり中々タモ入れ出来ませんでした。タコでもタモ入れにハラハラドキドキさせられました。キロダコの吸い付きは強くエギを外してクーラーボックスに入 […]
サイズよし!ワタリガニ! 船長コメント 遂に発見ワタリガニ掬いたくなるサイズが浮いてました。今年は天敵のタコが多いがワタリガニはどうなる? はずかしがりやの渡り蟹! 今年はタコに夢中でカニをあまり気にしていなかったがふと見ると浮いているサイズも良型数は少ないが食べごろサイズ本格的にカニ掬いができるかどうか調査が必要だ。去年と同様で保険でロックフィッシュを合せ、カニ探索だな梅雨時期で水潮になりますが […]