2023年ワタリガニ浮上5月30日
四日市港ワタリガニ 船長コメント ついにキタ――(゚∀゚)――!!ワタリガニ浮き始めました。まだ、数は少ないですがこれからですね。 ※遊漁船開業前にてサイトの再構築中。現在更新が不定期です。 子持ちのメス ちょっと変な物も入ってますが、捕れたのは外子のメスのカニ。サイズは1000円~1500円クラスの大型。数は少ないですが6月は期待できそうです。9月以降の漁業権設定が気になりますが、今は6月!頑張 […]
四日市港ワタリガニ 船長コメント ついにキタ――(゚∀゚)――!!ワタリガニ浮き始めました。まだ、数は少ないですがこれからですね。 ※遊漁船開業前にてサイトの再構築中。現在更新が不定期です。 子持ちのメス ちょっと変な物も入ってますが、捕れたのは外子のメスのカニ。サイズは1000円~1500円クラスの大型。数は少ないですが6月は期待できそうです。9月以降の漁業権設定が気になりますが、今は6月!頑張 […]
良いサイズのワタリガニ!まだまだ浮いてる! 本日のポイント! 今回は霞沖一文字堤に先客あり!賑わってました。なので四日市の一文字堤で掬いました。霞の一文字提と四日市一文字提の中間くらいでカニ篭の漁師さんが篭を仕掛けてましたね。くれぐれも漁師さんの邪魔にならないようにしましょう。 アクシデント発生! バックで船尾側から、つがいのワタリガニをキャッチっと同時に、タモがエンジンペラに絡まりグシャグシャ! […]
穏やかな海!西風の夜!ワタリガニ浮上! やっぱりデカい!渡り蟹 今回のポイント!四日市港の霞沖一文字!毎度ながら、ここは高確率で捕れます。今回は完全に浮上してなくて、海水も濁りぎみ・・左画像の水色の丸がポイントですが、ここは水が沸き上がるので、ちょっと潜り気味のカニも強制浮上!後は待ち構えてゲットです。 渡り蟹を探すならコレ! リンク めちゃめちゃ丸見え! 麦わら船長 評価: 4.5マキタもどきの […]
【10月6日】四日市港ワタリガニ掬い 伊勢湾フィッシングサイトよりお知らせ。 麦わら船長 評価: 1.0記事の更新が、非常に遅れており申し訳ありません。リアルタイムにとは行きませんが、なるべく早く情報提供していきたいのですが、こちら側の都合により配信が遅れております。もうしばらく配信遅れが生じますがご了承願います。 ノコギリザガミ?!高級食材!? 数年前に捕獲して珍しいのでググってみたら、なんと高 […]
今年のワタリガニは全体的に小さい 毎年ワタリガニは確保しているのですが今年のカニは非常に小さい!行くタイミングが悪いのかもしれませんが浮いている時間も短いように思います。まぁ今回も西風を頼りに出航しましたが別に西風は関係ないようにも思います。でも、丘から掬うときは風が陸で遮られるので海面が穏やかなので蟹を見つけやすいし掬いやすいですね。 伊勢湾の漁業権の設定エリアになりますが、色々と気になる事もあ […]
網で掬うワタリガニ 2022年8月4日天候は不安定でしたが、海上は安定しており西風で蟹が多く浮いておりました。しかしながらサイズが小さく捕獲できるサイズの蟹を探すのに苦労しましたね。 続いた西風 予報では3日~5日日中までの西風が続いており、今回は4日の夜に出航してみました。西風だろうが居ない時は居ません。なんでか良くわかりませんが、今回は50匹位は確保できました。
ワタリガニをタモですくう。 西風が吹けば蟹が浮くやら浮かぬやら、何を根拠に蟹が浮くのかは、海族船麦わらには解っておりません。しかしながら浮いてる蟹を見つければゲットいたします。 蟹を捕獲した情報も掲載予定!