大谷さん並みの打率6月27日午後!サワラ・ブリ・ワラサボイル多発
鳥付きボイル・サワラキャスティング 船長コメント ベタ波他船無し海賊船の独占水温も26度を超え魚は涼しい沖とおもいきや約4時間浅瀬付近でスーパーボイル湾奥大漁青物滞在中 サワラ惨殺現場 別に何もしていない。網から出してバタバタ暴れて勝手に吐血こうなるとリリースしても死ぬだろうから今回は締めた。おとなしくしていれば海へ帰れたのにな。 強烈サワラカッター! 暴れるサワラにちょっと触れただけでスパッ危な […]
鳥付きボイル・サワラキャスティング 船長コメント ベタ波他船無し海賊船の独占水温も26度を超え魚は涼しい沖とおもいきや約4時間浅瀬付近でスーパーボイル湾奥大漁青物滞在中 サワラ惨殺現場 別に何もしていない。網から出してバタバタ暴れて勝手に吐血こうなるとリリースしても死ぬだろうから今回は締めた。おとなしくしていれば海へ帰れたのにな。 強烈サワラカッター! 暴れるサワラにちょっと触れただけでスパッ危な […]
青物連続ボイルなのだが・・・ 船長コメント 麦わら船長!最近ブリに苦戦してます。年に1本あがればいいと思っていたブリでしたが去年からはブリばかりこの春のシーズントラブルの連発ブリなれした船長巻くのが雑というか強引なのかな・・・払し率が高い!これは大問題だ。そこで今回はブリ対策について記事にします。後編はこちら スナップ破壊 ブリちゃんの強烈な曳き!ワラサでも70cm後半であれば強烈!スナップはなる […]
ビックブリボイル発生! 船長コメント なんと珍しい当日投稿!たまにはですね。本日、ビックボイルなかなかデカイ群れ普段、近づくと直ぐに沈むのだが今日のは違うぞ。沈まない。なので頂きました。ご馳走様です。 ブリボイル!!! 6月24日本日の釣果! 疲れるね。ブリ乗船・船長のみぎりブリとブリヒットルアーはGコンとマキマキ訳あってマキマキを使ったけどボイルにマキマキは食わせにくい。 釣り・フィッシングラン […]
ピンク巻き巻きメーターサワラ 船長コメント 久しぶりのサワラキャスティング今年は伊勢湾奥大当たりサワラまだまだ跳ねてます。 メーターサワラ!確保 ジャックアイピンクマキマキ開発中の必殺技ジャークフォールでヒット!もっと釣果を出したら必殺技を公開するぞ。たいした事でもないが・・・ リンク ジグサイズが小さいのでサワラには危険なルアーだがこれはいい!船長は常に5個は所持してます。 このサワラがどうなっ […]
ジャークでブリ・ワラサ 船長コメント 記事更新が遅れております。申し訳ありません。直ぐに記事に上げないので5月4日の事をあまり覚えてないのですが鳥が騒ぎ鰆が跳ねていてジャークで誘ってブリ・ワラサかよ!とそんな日だったかな。 オリジナルGコントロール 魚を釣るたび色落ちし勝手にクリアー化これがまた良く釣れる。元は前回紹介したホロレインボー JacksonのGコントロールにクリアーは無い。サゴシチュー […]
子持ち鰆メータ越え! 船長コメント ジャーキング!ジャークジャークでキタ――(゚∀゚)――!!今イチオシGコントロールホロレインボー子持ちのメスなのでずっしり春のサワラはいいよ! Gコン-ジャーキング 産卵に来ているだけあって中々、口を使わない春鰆!ただ巻では反応無いがジャーキングだと食う!春はジャークジャークが効果的か!?フックアウトもあり惜しい時もあったが最後にド――(゚∀゚)――ン!!この日 […]
大型サワラ確保! 船長コメント 四日市港!サワラ跳ねてます!これはもう陸からのサワラキャスティングいけるか!? Jackson Gコントロール ジャクソンのGコンいいよ!カラーはホロレインボーサワラチューンよりGコンがお勧め! リンク ビギナーズラック! やりました!サワラ釣りの初心者の方にでっかいサワラ!釣って頂きました。でめたしでめたし 初心者でも釣れます!サワラキャスティング!海族船伊勢湾フ […]
海は大荒れ!海上保安庁も出動! 船長コメント 2023年4月16日青物キャスティング開幕!しかし海は荒れてる要救助者もあり小型ボートが海上保安庁に救出されてました。そんな中航海に出る。鳥は居ない。ボイルも無い。風は強く波は高い。とりあえずポイントを巡るが移動が非常に困難とりあえずガリガリのブリを確保! 約7Kmも流された! ヒットルアーはハヤブサジャックアイマキマキサゴシスペシャル40gのケイムラ […]
伊勢湾奥サワラ釣果 船長コメント なんとか釣れたサワラ・・・今シーズンは、さえないサワラキャスティングだった。去年は、サワラに出会う機会も多くありましたが今年は少なかったな~麦わら船長、サワラ4本乗船クルーには、たったの1本・・・代わりにブリが多い!年1本釣れたらいいな、くらいだったブリが今シーズンは、まぁまぁ釣れたな。浮かない日が多くジグを使用する日が多かった結果かな去年はジグなんて、一切使わな […]
2022年!青物釣りは終わった! 船長コメント 湾奥青物終わっちゃいました。サイト公開しての初年度としてはまずまずのスタートだったかな。船頭としても色々勉強になったこともあった。来シーズンは、もっともっと凄腕船頭になるぞ! にほんブログ村 ランキングサイトに参加中!上部の3ヶ所のアイコンを1日1回のクリックするだけ!宜しくお願い致します。 鳥山の種類! 青物だけではない鳥山紛らわしい!スナメリボイ […]